ハリウッド映画

1ヶ月ぶりに映画を見てきた.Mary Poppins Returnsだ.ディズニーということで期待していったのだが,最近見た中で一番はやく帰りたいと思った映画だった.2時間が長かった.ミュージカル映画なのだろうが,曲がGreatest showmanに比べ好きにもなれず,やたらと長いダンスシーンを見せられる.もっとテンポよく物語が進まないものか.内容も薄く,曲も古めかしく,現代には合わない映画.初代のMary Poppinsを見ていた人が懐かしむために見る映画だろう.また,夢見る小学生向けの映画だと感じた.見事,個人的ランキングで最下位から2番目になってしまった.衣装の美しさや,イギリス英語でポイントがプラスされ,最下位はなんとか回避した.

【最新】映画館で見た映画ランキング!
1. The Greatest Showman (2018)
2. STAR WARS: The Last Jedi (2017)
3. La La Land (2017)
4. Beauty and the Beast (2017)
5. Crazy Rich Asians (2018)
6. Ready Player One (2018)
7. Bohemian Rapsody (2018)
8. Dunkirk (2017)
9. Blade Runner 2049 (2017)
10. IT (2017)
11. Fantastic Beasts: The Crimes of Gridelwald (2018)
12. Justice League (2017)
13. Mary Poppins Returns (2019)
14. Overdrive (2017)

EMILY BLUNT Shares Her Most Favorite Scene From "Mary Poppins Returns"

1:15
cynicism: 皮肉な考え方

I think the importance of joy and a lack of cynicism
(この映画から学ぶこと)

2:30
hold - at arm's length: 〜と少し距離を置く
人間関係で,よそよそしい態度をとることです.

eccentric = weird

She holds them at arm's length as well. ...eccentric and weird. 



El Chapo's drug tunnels, explained

7:47
be extradited: 裁判のために引き渡される
別の国や州に引き渡されます.

This time, he was extradited to the US, where he is on trial in NY city.  


Marie Kondo Tidies Up Stephen's 'Late Show' Desk

かなりStephenはゆっくり話してくれていますね。

0:45
rusty; 鈍くなる
錆びつく意味は紹介済み

My Japanese is a little rusty



約2ヶ月ぶりに映画を見てきた。Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwaldだ。一番いいところで終わってしまって、続きは続編でという映画だったので、あまり良い印象はない。

Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwald - Official Comic-Con Trailer

0:57
skulk: こそこそ逃げる

Still, we must skulk in shadows. 

1:42
In your shoes, I'd probably refuse too.

3:01
alchemist: 錬金術師
alchemyが錬金術。

immortal: 不死の

But I'm an alchemist and therefore immortal



スーパーで本物のクリスマスツリー買いました。

6:07
ballpark: 大体の金額
【例】Give me a ballpark.

You're way out of the ballpark
(金額を予想して、それがかなり外れていた)



The Truth

0:27
wear your heart on your sleeve: 自分の気持ちを率直に話す
「袖にハートをつける」→どういった気持ちなのか明らか

I'm the kind of guy that wears his heart on his sleeve



約4ヶ月ぶりに映画を見てきた。Crazy Rich Asiansだ。アメリカの映画だが、主要キャストはすべてアジア人。アジア人と言っても、中国系ばかりの珍しい映画であった。見た目はアジア映画だが、中身はハリウッドのロマンス系コメディで、絵面以外は普段見る洋画と代わり映えはない感じだった。ただ、このようなアジア人だけのハリウッド映画は珍しく、見る価値は十分にある。
シンガポールが舞台になっているのだが、シンガポールの多様性が表されていなかったのが残念なところ。シンガポールにはインド人が一杯いるのに、インド人が出ていたのは一瞬だった...(一瞬でもよしとしよう。シンガポールの中華系率は70%を超えていた...)。Asianにも中国系から日系、韓国系まで様々あるるため、中国系だけなのにAsianを題名につけるのはあまりよろしくはないと思うのだが。
おすすめはできる映画ではあるが、女性のほうが楽しめる気がする。(gold diggerとか)最後に、公開されている劇場はわずかであることに注意。
見る前に、You have an affair. (浮気する)という表現も覚えておこう。


CRAZY RICH ASIANS - Official Trailer

1:13
swerve; 急にそれる, to change direction
【例】The taxi driver swerved to avoid hitting a cyclist. 

She's like trying to play a game of chicken with me... thinking I'm going to swerve like a chicken.
(あなたはヤン家の妻としてやっていけない(You will never be enough.)と言われて...チキンのように結婚をあきらめる)



‘Crazy Rich Asians’ Cast On The Film’s Impact On Representation In Hollywood | TODAY

1:35
posh; ぜいたくな、豪華な

snobby; 紳士気取りの

These people are so posh and snobby. They're snoshy.
(snoshyは造語。phonetic)

4:54
Asian Ellenのジョークについて取り上げている。映画日本語字幕では、「アジアのレズビアン野郎」になっていた気がする。Ellenと例えたのは、Asianなのに金髪であり、よく喋るからであり、個人的には「アジアのお調子者金髪野郎」の訳が適切な気がする。


Crazy Rich Asians' Stars Talk Groundbreaking Movie
 
2:34
run the gauntlet of; 難所を切り抜ける
gauntletはこて(戦闘時に腕と手を守る防具)のこと。gauntlet をもちながら、走り抜けるイメージ!!
【例】He had to run the gauntlet of hostile journalists.

She runs the gauntlet of cousins, of crazy exes...




Love, Simon | Extended Preview - Watch 10 Full Minutes | 20th Century FOX

7:49
take a dump; うんこをする
take a crap, do a crap とも。

Bieber just took a dump on the floor. 




Scientists are remaking mosquitoes to fight malaria

5:28
unilateral; 一方的な

imperil; 危険にさらす、危うくする

eradication; to complete destruction; 根絶

If you move forward with a unilateral "we are going to save the kids whether you like it or not"
- really does imperil the broader malaria eradication effort. 




REACTOR IN JUST DANCE?!

0:28
optical illusion; 錯視

Speaking of optical illusions, we're shooting an episode with reactors where we show them optical illusions. 



約2ヶ月ぶりに映画を見てきた。かなり遅れてしまったが、Ready Player One だ。特に感想はないのだが、まあまあ面白かったの一言。あと30年後には本当に映画のようなVR世界になっていそうだ。(以前この映画について紹介した記事1記事2

映画とは関係ないが、面白い記事があったので紹介する。映画「君の名は」における名シーンを英訳するのには相当困難だったようで...。
【名シーン】
高木「・・・迷ったぁ?」
瀧「うん・・・」
司、高木「お前さあ、どうやったら通学で道に迷えんだよ?」
瀧「あぁ・・・えっと・・・私・・・」
司、高木「ワタシ?」
瀧「わたくし!」
司、高木「んん?」
瀧「僕!」
司、高木「はあ?」
瀧「・・・俺?」
司、高木「うむ、」
このセリフを、英語に訳すとき、
'Scuse me =私、pardon me=わたくし、sorry=僕、Whatever=俺
にしたようだ。面白い!


'Ready Player One' Behind The Scenes

1:00
skittish; shy; 内気な
馬に対して使うことも。

closed-off; 自閉的な
【例】closed-off person

He's kind of this skittish guy who's quite introverted and closed-off
(主人公Wadeは、現実世界とVR世界では性格が異なる)




Time magazine calls Harry and Meghan "modern royals"

0:46
Something borrowed, Something blue, Something old, and Something new; 結婚式における欧米の慣習

Something borrowed「友人や隣人の持ち物を借りる」
Something old「先祖代々伝わった宝飾品が一般的」
Something blue「聖母マリアのシンボルカラー。青いリボン飾りが一般的」
Something new「新調した白い靴や長手袋など」




大きな試練を乗り越えて?幼馴染の絆?

3:25
Leukemia; 白血病


↑このページのトップヘ

BACK
TO
TOP