YouTuber

先日、映画を2本見てきた。「ダンケルク(Dunkirk)」と「スクランブル(Overdrive)」だ。ダンケルクは想像通り素晴らしい出来の映画だった。一方スクランブルはというと、車好きのための映画のような印象をうけた。車が好きな人は楽しめるだろうが、そうじゃない人にとってはいまいちかも。

OVERDRIVE Trailer (2017) Ana de Armas, Scott Eastwood Movie HD

1;17
telenovela; テレビ小説(スペイン語・ポルトガル語)
男女が困難を乗り越えた後、最終的に結ばれるメロドラマのことです。

That's my own private telenovela. 


ワン・ダイレクションの曲でバレンタイン英会話! V-day English with One Direction!〔#404〕
 
4;00
No matter what happens, I'm behind you 100%. 

5;17
I might not be perfect, but you'll never find anyone that loves you more than I do. 
完璧ではないかもしれないけど、


---------2016/9--------------
ニューヨークに住むキャリア・ウーマンの日常!// Life of a career woman in NYC(#418〕


insulation  
\ˌin(t)-sə-ˈlā-shən\  断熱、断熱材

The insulation in the USA is quite nice.

tax attorney ; 税理士

greasy ; 脂っこい

It's pretty greasy.

fluffy (発音;flAfi);ふわふわした

It's supposed to be a little more crispy and fluffy.
ホントはもっとさくさくでふわふわのはずなんだけど

YouTubers React To Short Viral Videos

6;27
Schadenfreude; シャーデンフロイデ
他人が得た不幸や苦しみを見聞きしたときに感じる喜びのことを指します。ドイツ語から来ており、ネイティブでもうまく発音できません。「他人の不幸は蜜の味」、「メシウマ」などと同様の意味になります。以下にきちんと発音している人の動画を載せておきましょう。

Rick Hanson | Talks at Google

14;55
Here's another slide that looks at envy and schadenfreude. This is a study done in Japan. 


Jake Shimabukuro: "Grand Ukulele" | Musicians at Google

52;02
never in my wildest dreams; 夢にも〜ない
(例文)Never in my wildest dreams did I think that someday I'd be living in Paris!「いつかパリに住んでるなんで夢にも思わなかった!」
ほかの例文を見ても分かる通り、think, imagine, expectなどの動詞と一緒に使われます。倒置になっているので、語順に注意してください。

But never in my wildest dreams did I ever think I'd be doing what I'm doing today. 

以下の動画にも解説があります!
テイラー・スウィフトで英会話!// English with Taylor!〔#401〕

8;32
Never in my wildest dreams did I imagine I would be traveling all over the world for work. 
「ぶっとんだ夢の中でも、こんなことなかった→夢にも思わなかった」というように、大げさな言い方になります。


-----------2016/9--------------
今回の動画はMimeiLANDから
Pokemon Go in Tokyo

1:44
There's no way!
 : ありえないよ

There's no way! It just came out today!!

3:26
freaking out ;
おかしい、パニック

My phone is freaking out. It's like frozen. (スマホが固まっちゃったんですね)


 

Emma Stone Opens Up About Her Lifelong Battle With Anxiety

5;59
improv; improvisationの略; 即興
台本無しで、即興でシーンを演じていくことです。improvise が動詞。

I did improv


The stars of 'Fuller House' dish on season 3

タイトルチェック!
dish on; うわさ話をする、おしゃべりする
他にも、アメリカではshoot the breeze、イギリスではchin wagなどと言うことができます。

The stars of 'Fuller House' dish on season 3

4;15
Cut it out. ; Stop it!;やめろ
cut it outは、Full houseでの有名なキャッチフレーズです。


英語で注文!NYの人気のハンバーガー屋さんの難しすぎる裏メニュー!SHAKE SHACK!〔#621〕

9;50
quad; quadrupleの略; 4重の
ここで問題。4つ子は英語でなんというか?

Quad burger



----------2016/9-----------------
今回の動画はちかさんから
お気に入り旅行グッズ!&ウィーンのホテルツアー☆ 〔#452〕


foyer ; ロビー、エントランスホール

Once you enter, you have this foyer area where you can sit and watch TV.

humongous
; very large 、すごく大きい
動画のベッドのようにすごいでかいことをあらわします。

comfy; An informal shortening of comfortable, 快適な(省略形)

That bedroom was so comfy.




 

アメリカの人気都市「オースティン」の超インスタジェニックな宿☆... けど、ちょっと狭い😅〔#615〕【アメリカ横断の旅 36🇺🇸】

3:30
It's hell on earth.; この世の地獄


7 Problems Anyone With A Baby-Face Will Understand

1;17
like a fine wine; 上等なワインのように
いい感じに年を重ねていることを言います。ジョージ・クルーニのように。

You'll keep distinguishing like a fine wine, like Clooney!


いきなり積極的すぎ!夫のはじめてのおつかい in NY! feat. Daichi! ハンバーガー屋さんは見つかるのか?!〔#620〕

7;42
look it up; 調べる

I can look it up for you. 

他にも使われている例を以下にあげておきましょう
Japan's Best Spot for SUSHI! |Day 4 - Hokkaido

7;04
I don't know how to say in English, but I'm gonna look it up for you guys, wait a sec.
(青じそを英語ではGreen shisoでもいいですし、Japanese basilといってもいいでしょう)



----------2016/9---------------
今回の動画はMimeiLANDから
Searching for gay cowboys

2:42  
apathetic
; 無関心な

If you're not registered to vote, I don't care how apathetic you are, register to vote because it's a democracy

 ここでは、政治における無関心さを示しています。

 

Gang Member-Turned-Ph.D. Mentors Youth on the Fringes

7;32
pay it forward; 恩送り
誰かからうけた恩を、その人に返すのではなく、別の人に送ることをいいます。

It's a pay-it-forward strategy that Victor Rios, the gang-member-turned-university-professor, still can't believe he put in motion. 


先日の世界ふしぎ発見で、イギリスの湖水地方が特集されていた。数年前に訪れたことがあるのだが、本当に美しかった。また訪れたいと思える大自然だった。この番組でBGMとして一部流れていたのが下の曲。ふしぎ発見としては珍しく、ポップな曲だったため、紹介することとした。
One Direction - Kiss You (Official)

1;20
drool; よだれをたらす
I drooled all over my pillow. ということができます。

Making them drool down their chinny-chin-chins 
(よだれがあごに落ちていくぐらい好きになるということ)


-----------2016/9------------------
今回の動画はMimeiLANDから
The COOLEST thing about JAPAN

0:07
head to
;行く go to の他の言い方です。

I'm heading to the grocery store.
We're heading back home.


1:00  
pigeon
日本に多くいる鳥(ポケモンの名前にもありますよね)

4:47
Imperial Palace ;皇居

6:03
Billy no mates; ぼっち、一人ぼっち

6:14
moat ;
堀(ここでは皇居の周りにある堀)

6:20
clickbait ; YouTubeなどの釣りタイトル、アクセス稼ぎ

6:56
tripod
;カメラの三脚

7:09
shame ;恥

She felt shame for her lies.

I have a bad cough today.
That's a shame!


↑このページのトップヘ

BACK
TO
TOP