August 2021

Do I Want Kids?

4:35
ambivalent: 相反する感情を持った

I've always been quite ambivalent about the idea of having children. 

7:45
nail-polish: マニキュア液



------2017/5/25-------------
This Is How Dirty the Bottom of Your Shoes Are
 
2;38
e.coli; (/e-colai/) 大腸菌

We found 4 different types of bacteria including E.coli. 

2;56
この動画は、靴にはたくさんの菌が付着していて汚いので、家では靴を脱ぎましょう。また、抗菌シートなどで靴をふき、最後に洗濯機に入れましょう。とこのビデオは言っている。
汚い靴を洗濯機に入れる文化が理解できない。アメリカ人の一部は靴を洗濯機で洗うとは何度も聞いたことがあるが、このビデオをみて呆れてしまった。洗濯機はすべての汚れを落とす万能な機械ではない。今度は服が菌まみれ、泥まみれになってしまう。

TIP#1 Take off shoes
TIP#2 Wipe Shoes
TIP#3 Put In Washing Machine



TEENS REACT TO MALE ROMPERS (#ROMPHIM)

0;32
romper; ロンパー(幼児用の遊び着)
女性ファッションとしても定着しています。男性用RompHimが商品名。

Is this the romper? 
Oh is this the male romper thing?
Oh my god! This is the RompHim thing. 

5;26
laid-back; こだわらない、くつろいだ

He's a very laid-back guy. I don't think rompers are his thing.  

5;43
priest; 聖職者
この人達は基本黒の服を着ています。

He looks like a priest.  

6;16
Build-A-Bear; (店の名前)アメリカのぬいぐるみ店
ちっちゃい子どもたちがよく行きます。

Oh no, take that off of him. He looks like a Build-A-Bear. 



TEENS REACT TO 80's FASHION

0;35
hippy; 1960年代後半のアメリカでの若者たち(ひげ、長髪、奇抜な服装など)

neon; 派手な、低俗な
通常は「元素のネオン」として使われます。

Isn't that like hippy?
It was very neon. 

3;35
scar; 心の傷
I was scarred.で 「心に傷をおった」を表します。I was scared.と区別しましょう。

I have a horror story. I walked into my mom's closet one time, and I saw so much neon, like fitness clothing. I was so scarred

5;49
fanny pack; ウエストポーチ(スリ防止などのための)
fannyはアメリカで「お尻」と言う意味。一方、イギリスでは「女性の陰部」となる。イギリスではbum bagといいましょう。bumはもちろんイギリスで「お尻」の意味。日本はウエストで考えていて、アメリカとイギリスはお尻が基準としてとらえています。

Yes! Fanny packs.

PASSE SANITAIRE : LA MOBILISATION TOUJOURS PLUS FORTE

forte: strong

0:28
【文法】être (〜である)の半過去は、
ils étaient, vous étiez, nous étions, il était, tu étais, je étaisです。

Combien étaient-ils? 

0:58
allocution: short speech

sentir: 感じる(je sens, j'ai senti)

descendre: to go down
descendre dans la rue は manifesterと同じ意味です。デモのために街に繰り出すことを意味します。

goutte: drop
ここで紹介済みla goutte d'eau は「水滴」を意味します。C'est la goutte d'eau qui fait déborder le vase. (花瓶の水が溢れ出す=堪忍袋の緒が切れる)という慣用表現があり、ここではこのことを示唆しています。

Après l'allocution d'Emmanuel Macron, j'ai senti l'obligation de descendre dans la rue. Vraiment, c'était la goutte d'eau quoi. 
(文末のquoiは、「〜って感じ」「〜だわ」のような意味になります。詳細 最後の文は、「怒りの一滴が落とされた感じだったわ、ほんとに」と訳せます。)

7:31
canon à eau: 水噴射車両
英語では、water cannonといいます。



「南仏に行きます」をフランス語で

midi: noon という意味だが、Midiだと南仏。

Je descends dans le Midi. 



PASSE SANITAIRE : LA CONTESTATION GRANDIT ENCORE

la contestation: protest

grandir: to grow, to increase

encore: still

1:55
des gens aient
ここは接続法現在の形です。接続法は、大雑把にいうと、頭の中でイメージして述べるときに使います。
(参考)接続法の用法

craint: fear

incertitude: uncertainty 

par rapport à: in relation to 

Quand on était en première phase d'épidémie, on ne m'a pas demandé si j'avais des protections, on ne m'a rien demandé, et j'y ai été. 
... Je ne suis pas antivax, je comprends que des gens aient des craintes et des incertitudes par rapport à cette phase 3. 

6:58
la dame: 婦人
人を指す場合は、le monsieur, la dame を使いましょう。vieux (vieille)(年寄りの)は避けて、 âgé(e)(年配の)を使います。

T'as pas honte?: 恥ずかしくないのか?
Tu n'as pas honte de... で「〜をして恥ずかしくないのか?」と使えます。

C’est une dame âgée, t’as pas honte ?



↑このページのトップヘ

BACK
TO
TOP